魚・肉・卵・大豆製品
何群 食べ物?
6つの食品群のすべてから、1日30品目以上を選んで、バランスのよい食事をとるようにしましょう。1 群:魚、肉、卵、大豆、大豆製品 <食品の例> ... 2 群:牛乳、乳製品、海藻、小魚類 <食品の例> ... 3 群:緑黄色野菜 <食品の例> ... 4 群:淡色野菜、果物 ... 5 群:穀類、イモ類、砂糖 ... 6 群:油脂類、脂肪の多い食品6つの基礎食品群 - 日本医師会
イモ類 何群?
群主な働き食品の種類2群【赤】体をつくるもとになる牛乳・乳製品、海藻、小魚3群【緑】体の調子を整えるもとになる緑黄色野菜4群【緑】体の調子を整えるもとになる淡色野菜、きのこ類、果物5群【黄】エネルギーのもとになる穀類、いも類、砂糖類
レタスは何群か?
レタス、ロメインレタス(コスレタス)はその他の野菜ですが、サラダ菜、リーフレタス、サニーレタスは緑黄色野菜に分類されます。
玉ねぎって何群?
赤黄緑魚・肉・豆類・卵・乳類・海苔・わかめ・小魚穀類(パンやご飯など)・砂糖・油・芋類・ドレッシング・マーガリン・マヨネーズ緑色野菜(ほうれん草、かぼちゃ、にんじん、トマト)・淡色野菜(キャベツ、玉ねぎ、きうり)・果物・きのこ