うすい水酸化ナトリウムをしみこませたろ紙を赤色リトマス紙にのせて電圧をかけると、赤色リトマス紙の陽極側が青色に変化します。 これは水酸化ナトリウムの中にある陰イオンが、アルカリ性の性質を示したからです。
水酸化ナトリウムは何性?
○塩基性: 水酸化ナトリウム NaOH、水酸化カリウム KOH、水酸化カルシウム Ca(OH)、アンモニア NHなどの水溶液は酸と反応して酸性を打ち消したり、手につけるとヌルヌルしたり、 赤色リトマス紙を青色に変えたりします。 このような性質を塩基性またはアルカリ性といいます。
うすい アンモニア水は何性?
アンモニアはにおいが強いのできをつけよう。 アンモニア水は、アルカリ性で、薄めたものは虫さされの薬としても使えるよ。
うすい水酸化ナトリウムの化学式は?
水酸化ナトリウム化学式NaOHモル質量39.99714 g mol−1外観白色固体密度2.13 g/cm3, 固体
水酸化ナトリウム水溶液の色は?
うすい塩酸は強い酸性で黄色、水酸化ナトリウム水溶液は強いアルカリ性なので青くなります。