肥料 5~7月に置肥『プロミック 草花・鉢花用』などの緩効性肥料を施すか、『ハイポネックス原液』などの液体肥料を2週間に1回程度与えます。 7月以降の施肥は控えめに。 『キュート サボテン・多肉植物用』などの専用肥料がおすすめです。
シャコバサボテン いつ家に入れる?
シャコバサボテンの栽培環境 真夏の直射日光が厳しい時期には、風通しの良い明るい半日陰に移動させましょう。 秋になったら室内に取り込み、再び日の当たる窓辺で春まで管理しましょう。
シャコバサボテン 植え替えはいつ?
シャコバサボテンが大きくなったら、1~3年に1度のペースで植え替えが必要になります。 これは土の中の根も一緒に生長し、鉢の中が根でいっぱいになって呼吸しにくくなるためです。 4~5月に新しい土と一回り大きな鉢を準備します。
シャコバサボテン 花 いつ?
原産国はブラジル南東部で、霧深い森林地帯に自生しています。 日本で一般的に出回っているのは、濃い赤色で大ぶりな花をつけるダーク・マリーや、同じ大ぶりで淡黄色の花をつけるゴールド・チャーム、ピンク色の小さな花をたくさんつけるエバなどです。 開花時期は11月上旬から3月下旬にかけて。
シャコバサボテン 芽摘み いつ?
秋に行う葉摘みは花を咲かせるために行います。 適期は9月下旬から10月頃です。 花は成熟した葉の先にしかないので色が浅く、小さな新芽や節茎はすべて摘み取ります。 そうすることですべての節茎の先端に花芽が付きやすくなり 、開花時期が揃います。