精選版 日本国語大辞典「幾ら」の解説 どれほど。 数、量、程度、値段などの不明、不定の場合に用いる。 また、それらのはなはだしいことにも用いる。
幾らかの?
幾らか/幾分/若干 の共通する意味 数量、程度が少しばかりあること。
いくら 使い方?
[名]11 数量・値段の不明・不定なときにいう語。 どれほど。 どのくらい。「 重さは幾らあるか」「この本は幾らですか」「幾ら経費がかかるかわからない」22 (「いくらも」「いくらでも」の形で)不定ではあるが、ある程度の数量をいう。33 (接尾語的に用いて)その数値の下の位の数値を大まかにいう。「 定価が一万幾らの靴」「幾ら」の意味や使い方 Weblio辞書
はいくつ 意味?
はい‐くつ【背屈】 の解説 手首や足首の関節を手足の甲の方向に反らせること。 手首や足首を伸展すること。 逆方向への動きは、手首の場合「掌屈」、足首の場合「底屈」という。
いくら 漢字 金額?
幾ら(いくら) の意味