でも、ちょっと待って!焼き芋って「芋」だから糖質、炭水化物ですよね?それってダイエットの天敵じゃないの?そう思った方もいると思います。ちなみに、カロリーはと .
焼き芋はダイエットにいいですか?
ダイエットに役に立つと言っても当然食べ過ぎはよくありません。 それを防いでくれるのが「腹持ちのよさ」です。 食物繊維は、胃の中で水分を吸収し膨らむ性質を持っているそうです。 それが豊富な焼き芋は食べた時の満腹感を感じやすく、腹持ちもいいので余計に食べてしまうということを減らすことができます。
さつまいもなぜ太る?
どんな食材でも食べすぎてしまえば太るのは当然ですね。 さつまいもは他のいも類に比べ甘みがある分カロリーが高く、1本(200g)あたり260kcal程度あります。 いつも通りの食事をとった上に、さつまいもまでたくさん食べてしまえば当然太ってしまいます。
焼き芋は体にいいですか?
焼き芋は世界的に認められている準完全食品といわれるほど栄養満点なんです! 焼き芋のポイントは腸にうれしい3つの栄養素が入っていること。 ①食物繊維、②ヤラピン、③レジスタントスターチの3つです。 焼くことによって食物繊維が効率よくたくさん摂取できるので、是非、焼き芋を主食に置き換えてみてはいかがでしょうか?
さつまいも なぜダイエット?
さつまいもがダイエットに向いている理由 さつまいもは腹持ちがよいうえに、美肌作りに欠かせないビタミンCや便秘改善に役立つ食物繊維が摂れるため、ダイエット中におすすめの食べ物です。 さつまいもは食べごたえがあり、さらに消化に時間がかかるといわれているため、ダイエット中のお腹を満たすのにぴったりです。