毛穴に皮脂が詰まれば角栓よりも目立つ白ニキビや黒ニキビに、皮脂をエサとするアクネ菌が繁殖すれば炎症をともなう赤ニキビになってしまうでしょう。 赤ニキビが悪化した場合、色素沈着やクレーターなどのニキビ跡まで引き起こす恐れがあります。 このように毛穴に詰まった角栓は、さまざまな肌トラブルの原因になります。
何故毛穴が詰まるのか?
どうして毛穴が詰まってしまうのでしょうか。 それは、毛穴から出る皮脂と、皮膚に残った古い角質が混ざり合ってできる「角栓」が原因です。 角栓は、皮脂腺の多い鼻の周りや額などのTゾーンに目立ちます。 この角栓が、毎日のクレンジングや洗顔で落とし切れずに詰まった状態が続くと、空気に触れた部分が酸化して黒ずんでしまいます。
毛穴の詰まり どうする?
毛穴詰まりは、正しく対処しなければ事態を悪化させてしまいます。 日々の丁寧な洗顔やクレンジング、生活習慣の改善などで毛穴ケアをしつつ、綿棒やオイルパックで角栓を取り除きましょう。 そして毛穴ケア後は保湿ケアや引き締めケアを行い、新たな角栓トラブルを防ぐことが大切です。