約4m³/月で、20kgボンベ(腰の高さ位のボンベです)1本で2ヶ月半ほどもちます。 約10m³/月で、20kgボンベ1本で1ヶ月ほどもちます。 コンロ+給湯器(キッチン・風呂)の場合約20m³/月で、50kgボンベ(肩の高さ位のボンベです)1本で1ヶ月半ほどもちます。
カセットボンベはどのくらいもつ?
Q12:ボンベ1本の燃焼時間はどのくらいですか。 ご使用の器具(こんろ等)のガス消費量によって異なりますが、目安としては、3.5kW(3,000kcal/h)のこんろの場合、強火で約1時間です。 これは最大火力での連続燃焼時間です。
カセットボンベ 何度まで?
「ノーマル」のカセットガスボンベは「ブタン(ノルマルブタン)」が主成分です。 このガスボンベは気温マイナス0.5度まで使用することができますが、実際には気温が10度以下になると火力が落ち始めます。
備蓄ボンベなん本?
※水、カセットコンロ等の熱源は1週間分確保するとよいでしょう。 ( 水:3㍑/人・日×7日=21㍑(2㍑×10.5本)、カセットボンベ:目安として6本程度) ※主菜の乾物(かつお節等)やその他(調味料、嗜好品、菓子類等)は、現在使用中の他に買い置きがある場合には「○」をなければ「×」を記入しましょう。