日光の紅葉情報 例年10月中旬~11月下旬頃が見頃になる日光の紅葉スポットをエリア順で紹介します。
日光いろは坂の紅葉の見頃はいつ?
紅葉の見頃となる10月中旬から11月上旬にかけては、ドライブが楽しめるエリアが赤や黄色、オレンジなど鮮やかに彩られる。 現在の色づき状況や紅葉イベントの開催情報は、事前に問い合わせ先までお尋ねのうえおでかけください。
戦場ヶ原 紅葉 いつ?
日光(戦場ヶ原)の紅葉情報 かつての湖が湿原化したもので、例年9月下旬から10月上旬に一面の草が色づく草紅葉(くさもみじ)となる。 湿原をぐるりと囲む自然探究路は2時間ほどで歩けるハイキングコースになっていて、10月中旬から下旬の頃には、湯滝から戦場ヶ原を横断するコース周辺が見事な紅葉となる。
鬼怒川の紅葉はいつ?
<例年見頃 11月上旬~> 鬼怒川温泉ホテル周辺 建物沿いの木々は紅葉し、当館の遊楽館山側のお部屋からもその景色を望むことができます。 自然に囲まれた景色をお楽しみください。
奥日光の紅葉の状況は?
湯ノ湖のある奥日光では、小田代原の草紅葉(9月中旬〜下旬が見頃)、竜頭ノ滝周辺・切込湖・刈込湖周辺(10月上旬から中旬が見頃)中禅寺湖畔(10月中旬〜下旬が見頃)、戦場ヶ原・小田代原・光徳(10月中旬が見頃)、奥日光全域のカラマツ(10月下旬が見頃)など紅葉の見所が随所にあります。