種類
キューピー 何年前?
100年の歩み という原料に対する強いこだわり、 食品を扱う者の心構えとして「正直」「誠実」を愚直に守り続け、 キユーピーは1919年(大正8年)の創業以来、 いつの時代にもこの想いを大切に商品づくりに努めてきました。
キューピーマヨネーズ 何年?
キユーピーが日本ではじめてマヨネーズを製造・販売したのは、1925年(大正14年)の3月のこと。 ここから、キユーピー マヨネーズの歴史は、始まりました。
キューピー人形 いつから?
1912年、キューピー人形がアメリカで発売され始めました。 彫刻家でもあるローズオニールは世界の子供達のために、すばらしいキューピー人形を作ろうと、優れた人形作りの国ドイツに製造を依頼しました。 その第一号が立っている姿のスタンディングのビスクキューピーです。
キューピー 干支マヨネーズ いつから?
初回は門松をモチーフにしたデザインで、その後お正月をイメージしたさまざまなデザインの新年キユーピーマヨネーズ(瓶)を発売しています。 「干支」を取り入れたのは、2008年から。 最初のデザインは、十二支のはじまりの「子(ねずみ)」でした。